サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM1でMP3を垂れ流していたら、どういう訳か、どんどん耳障りな音にになってきた。
そこでソースをSACDにしたら、嘘みたいに良くなった。
何かの間違いかと思って、CDに戻したが、あんまり変わらず。
うむむ、MP3のなにがいかんのだ。
デコーダーか?サウンドカードか?元ソース自体の音質が微妙?
それとも
単なるプラシーボ効果?
そこでソースをSACDにしたら、嘘みたいに良くなった。
何かの間違いかと思って、CDに戻したが、あんまり変わらず。
うむむ、MP3のなにがいかんのだ。
デコーダーか?サウンドカードか?元ソース自体の音質が微妙?
それとも
単なるプラシーボ効果?
PR
この記事にコメントする