サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LCD2690WUXiはパソコン用モニターとして見た場合、それなりに文句のない出来と思われます。
が、AV機器の接続を前提とはしていないため、入力端子はDVI*2にD-sub…
ううむ、ちょっとコレは困りますね。
懐かしくなってLDを見ることもあるだろうし、ゲーム機でゲームも出来ません。
スケーラー専用機を買おうにも、39800円の安物AVアンプに高性能なビデオスケーラーが搭載されているこの時代。割高感ありまくり。
というわけで。
1.型落ち在庫処分のAVアンプを買ってきて映像ソースを一括管理する。音声は現状維持。
2.今は我慢して、中級クラスのAVアンプに丸ごと取り替える。
1は今すぐ実現可能ですが、なんか無駄な事をしている気分になるのですよねぇ…
2は相当我慢しないと実現できないし…個人的に音声はプリメイン主体にしたいし…
ちなみに
「安いAVアンプをそのまま音声にも使えよ」
という選択肢は、断固拒否する!
PR
この記事にコメントする