[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
29日は暇だったので、買い出しに行ってきたのですが。
世間では、「高速道路、1000円ポッキリキャンペーン」が始まったのですね…
いつもガラガラな地方の高速道路。
自分のペースでだらだら走れるのが好きでしたが、
どこからこんなにたくさん車が…
まあ、渋滞しているわけではないのですが。
SAも人でいっぱい。連休最終日ですよ?
それはともかく。
今回の本命はDATクリーニングテープ。
通販で買えよ、と言われかねないのですが、まあアレですよ。暇だったから。
3本棚に並んでいたので3本全部買ってやろうかとも思いましたが、
さすがにそれはどうかと思ったので、2本にしておきました。
…まあ、DATのクリーニングテープに手を伸ばす人が自分以外にどれだけいるのか。
別に買い占めても良かった気がします。
マウスを見る。
Microsoft sidewinderS8が陳列してありました。
非常に良さそうだったのですが、サンプルが置いていなかったので見送り。
まあ兄貴分のSidewinderは大きすぎてまともに使えそうに無く、
S8位だと丁度よさそうな感じです。
しかし本命と位置づけていたRaZERのワイヤレスマウス、Mambaが無い…
代理店なのに、やる気が無いな…と思って撤収。
ちなみに、在庫どころかまだ日本で発売されていないようです。
勢い余って、同社のマウスパッド、Destructorを衝動買いしそうになりましたがそこは自制。
このまま帰るのも…という気がしたので
Nero 9と一太郎2009という激しく今更感漂うソフトを購入。
ついでにCDも2枚ほど購入。ああ、SACDのコーナーが超縮小されてる…
最後にDTM…と言うほどではないコーナーに足を運んでみたところ、
某氏愛用のUA-4FX が置いてありました。
同社製UA-25EXよりも安いので気持ちが流れかけましたが、考え直そうと思い、別の売り場へ。
再度来てみると無くなっていました。コレで良かったんですよ。きっと。