サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
E6600+P5Bの組み合わせで2年半ほど過ごしてきました。
組み立て当時から2年で更新するという予定でしたので、
2年経過した2008年12月、新しいPCを組み立てるべく情報収集に入りました。
しかし当時、CPU、ビデオカード共に乗り換えるに値するような製品は無く、
様子見のまま約半年。
ようやく踏ん切りがつきました。
今回も「定番パーツで漫然と組む」という雰囲気はぬぐえないものの、
前回のE6600をベースとしたシステムよりは自分らしいシステムかなと自負しています。
…まあ、所詮地方都市のPCショップで入手できるパーツなんて限られているので、
結局大手メーカーのパーツになってしまうのは仕方のないところですが。
ビデオカード
主目的がゲームなので、ビデオカードから決めていくのは仕方のないところです。
というわけで。
ATIの新作、RadeonHD 4890をチョイスしたいと思います。
CrossFireXでの運用が前提のため、ここは2枚。
構想段階で、4870 X2を2枚差しして4GPUによる真のCrossFireXを試してみようかとも思いましたが、消費電力や熱の関係で、残念ながら今回は見送りという結論に至りました。
が、この段階で、4890X2がリリースされていたら、無理を承知で飛びついていたかもしれません。
CPU
intelのi7シリーズを大々的にプッシュしているのはどこのPCショップでも同じことで、
920のD0ステッピングが大量に入荷。940と965は値段が値段だけに半ば不良在庫と化しているのは仕方のないところです。
…店側も当然のようにi7を勧めてきましたが、前回がintelだったこと、チップセットがパラレルIDEを切り捨てて光学ドライブ周りで苦労したこともあり、今回はAMDプラットホームを選択。
Phenom Ⅱ X4 955BEです。
初代Phenomはえらく叩かれていましたが、世代が変わってずいぶんと扱いやすく、性能も向上したと評判は上々。価格も控えめでまさにうってつけの選択です。
相変わらずTDPは125Wだそうですが、今までTDPなんてのは気にしたことすらなかったので、今回も気にせず突撃です。
マザーボード
当初はMSIの新作、790FX-GD70の導入を考えていましたが、
結局、GIGABYTEのGA-MA790FXT-UD5Pに。
このマザー、PCIeのソケット配置がいまいちであまり好きになれないのですが、
フルレーンでのCrossFireXを前提とするとMSIはそれ以上に使いにくい配置になるので仕方ありません。
AMD環境でASUSのマザーは使いたくないし…
記録媒体
HDDかSSDか。
SSDが発展途上な今の時期。
データ用はまあ予算的に1TBのHDDで決まりなのは間違いないのですが、
問題はシステム用。
今回はあまり大きく予算が取れないこと、プチフリーズや連続使用による著しい速度低下問題が解決していないこと、トラブルが恐ろしくて現用システムでさえAHCIモードにしていない自分のヘタレ具合を考慮し、昔ながらのHDDでいくことになりました。
WD1500HLFSを選択。300GBモデルにしたかったのですが、品切れ。
メモリー
何も考えずに、コルセアの2GB、3枚組を選択。
AMD環境は2枚組が普通なので、1枚余ってしまいますが、最近はバラで売っていないし、シェアで上回るX58チップセットが3枚要求する現状を鑑みると仕方ありません。DDR3規格なので、買い増ししてi-ramに取り付けというわけにもいかず、予備品として埃をかぶる予定。もったいないですね。
ああ、そうだ、いいこと思いついた。もう1パック買って、AM3マザーを使うPCをもう2台組み立てれば(以下略)
その他
電源はへたっていることを想定して買い換え。1000W吐き出せてなおかつ小さいSilverstoneのOP-1000Evolutionを選択。隙間から見る限りでは、とても1000W出せるようなつくりに見えませんが、でかければ良いというものでもないし、そもそも私が素人なのでそう見えるだけなのでしょう。何より2枚目のグラフィックカードは2年前に買って未だに開封していないサブデンからとるつもりなので問題はないかと。
光学ドライブ?もう何というか、買う気が無かったので買っていません。
そして、CPUクーラー。
今までリテールを使っていましたが、「絶対に買った方がいい!」と猛プッシュを受け、そんなに良いのなら買ってみようかなと、軽い気持ちでサイズのKABUTOを選択。
しかし社外クーラーの大きさと重さと言ったら!マザーボードが割れてしまいそうですが、大丈夫なのですかね。
OS
実はかなり悩んだところ。
XPのまま続投しても良かったのですが、VistaもSP2がリリースされていい感じに枯れてきたみたいなので、思い切って移行することに決めました。
Vista Business 32Bit
またこれで動かなくなるゲームも出てくるのでしょうが、今回は旧メインPCが丸ごとのこる格好になるので、動作しないゲームが出たら、今までのPCで遊ぶ方向で。
自室にて積み上げられた箱を眺めているとついうれしくなり、適当に並べて記念撮影。
さらに勢い余って某衝動買いスレッドに投下。
ただ、買うまでは楽しいのですが、いざ組み立てるとなると…
面倒くさい作業が待ちかまえているわけでして。
続く
組み立て当時から2年で更新するという予定でしたので、
2年経過した2008年12月、新しいPCを組み立てるべく情報収集に入りました。
しかし当時、CPU、ビデオカード共に乗り換えるに値するような製品は無く、
様子見のまま約半年。
ようやく踏ん切りがつきました。
今回も「定番パーツで漫然と組む」という雰囲気はぬぐえないものの、
前回のE6600をベースとしたシステムよりは自分らしいシステムかなと自負しています。
…まあ、所詮地方都市のPCショップで入手できるパーツなんて限られているので、
結局大手メーカーのパーツになってしまうのは仕方のないところですが。
ビデオカード
主目的がゲームなので、ビデオカードから決めていくのは仕方のないところです。
というわけで。
ATIの新作、RadeonHD 4890をチョイスしたいと思います。
CrossFireXでの運用が前提のため、ここは2枚。
構想段階で、4870 X2を2枚差しして4GPUによる真のCrossFireXを試してみようかとも思いましたが、消費電力や熱の関係で、残念ながら今回は見送りという結論に至りました。
が、この段階で、4890X2がリリースされていたら、無理を承知で飛びついていたかもしれません。
CPU
intelのi7シリーズを大々的にプッシュしているのはどこのPCショップでも同じことで、
920のD0ステッピングが大量に入荷。940と965は値段が値段だけに半ば不良在庫と化しているのは仕方のないところです。
…店側も当然のようにi7を勧めてきましたが、前回がintelだったこと、チップセットがパラレルIDEを切り捨てて光学ドライブ周りで苦労したこともあり、今回はAMDプラットホームを選択。
Phenom Ⅱ X4 955BEです。
初代Phenomはえらく叩かれていましたが、世代が変わってずいぶんと扱いやすく、性能も向上したと評判は上々。価格も控えめでまさにうってつけの選択です。
相変わらずTDPは125Wだそうですが、今までTDPなんてのは気にしたことすらなかったので、今回も気にせず突撃です。
マザーボード
当初はMSIの新作、790FX-GD70の導入を考えていましたが、
結局、GIGABYTEのGA-MA790FXT-UD5Pに。
このマザー、PCIeのソケット配置がいまいちであまり好きになれないのですが、
フルレーンでのCrossFireXを前提とするとMSIはそれ以上に使いにくい配置になるので仕方ありません。
AMD環境でASUSのマザーは使いたくないし…
記録媒体
HDDかSSDか。
SSDが発展途上な今の時期。
データ用はまあ予算的に1TBのHDDで決まりなのは間違いないのですが、
問題はシステム用。
今回はあまり大きく予算が取れないこと、プチフリーズや連続使用による著しい速度低下問題が解決していないこと、トラブルが恐ろしくて現用システムでさえAHCIモードにしていない自分のヘタレ具合を考慮し、昔ながらのHDDでいくことになりました。
WD1500HLFSを選択。300GBモデルにしたかったのですが、品切れ。
メモリー
何も考えずに、コルセアの2GB、3枚組を選択。
AMD環境は2枚組が普通なので、1枚余ってしまいますが、最近はバラで売っていないし、シェアで上回るX58チップセットが3枚要求する現状を鑑みると仕方ありません。DDR3規格なので、買い増ししてi-ramに取り付けというわけにもいかず、予備品として埃をかぶる予定。もったいないですね。
ああ、そうだ、いいこと思いついた。もう1パック買って、AM3マザーを使うPCをもう2台組み立てれば(以下略)
その他
電源はへたっていることを想定して買い換え。1000W吐き出せてなおかつ小さいSilverstoneのOP-1000Evolutionを選択。隙間から見る限りでは、とても1000W出せるようなつくりに見えませんが、でかければ良いというものでもないし、そもそも私が素人なのでそう見えるだけなのでしょう。何より2枚目のグラフィックカードは2年前に買って未だに開封していないサブデンからとるつもりなので問題はないかと。
光学ドライブ?もう何というか、買う気が無かったので買っていません。
そして、CPUクーラー。
今までリテールを使っていましたが、「絶対に買った方がいい!」と猛プッシュを受け、そんなに良いのなら買ってみようかなと、軽い気持ちでサイズのKABUTOを選択。
しかし社外クーラーの大きさと重さと言ったら!マザーボードが割れてしまいそうですが、大丈夫なのですかね。
OS
実はかなり悩んだところ。
XPのまま続投しても良かったのですが、VistaもSP2がリリースされていい感じに枯れてきたみたいなので、思い切って移行することに決めました。
Vista Business 32Bit
またこれで動かなくなるゲームも出てくるのでしょうが、今回は旧メインPCが丸ごとのこる格好になるので、動作しないゲームが出たら、今までのPCで遊ぶ方向で。
自室にて積み上げられた箱を眺めているとついうれしくなり、適当に並べて記念撮影。
さらに勢い余って某衝動買いスレッドに投下。
ただ、買うまでは楽しいのですが、いざ組み立てるとなると…
面倒くさい作業が待ちかまえているわけでして。
続く
PR
この記事にコメントする