サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日あった出来事なのですが。
夜…19時から20時くらいですかね。
夜…19時から20時くらいですかね。
入浴中、近所の家から音楽が聞こえてくるのですよ。
結構な音量で再生しているらしく、ベースラインが自宅の風呂場にまで聞こえてきます。
そのこと自体はまったく気になりませんでした。私も音楽好きですから。
しかし、ただ1点非常に不快に感じるところがですね。
その、明らかにクリップした歪んだ低音。
安価なサブウーファーを大音量で鳴らしたような歪んだ信号、
クリップしてバタついているウーファー。
出すべき音ではなく、その倍音が盛大に出ている感じ。
いったいどんなシステムを組んでいるのかはわかりませんが。低音が好きならもう少し質の高いサブウーファーを使ってほしい…そう思いました。
どうせ出すなら建物が振動するくらい伸びやかな低音を出していただきたい。
などとまったく見当はずれなことを思いながら、私は風呂から出たのでありました。
***
え?その家に直接言わないのか、ですか?
こんなこと言うほうがよっぽど頭おかしいということぐらい、判ってますよ?
そもそも前述のとおり「大音量で音楽を聴く」という行為自体はまったく気にしてませんからね?
PR
この記事にコメントする