忍者ブログ
サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今回はアニー。
「おしゃべりトーマス」のトーマスと対になる車体で
客車ながら動力車。トーマスを押し、クララベルを引っ張る…と。


トーマス、レディーと同じ作りなので楽勝。


なぜかトルクチューンモーターで修理。
さくっと組み替えて終了…だったのですが、モーターは回れど走らない…


原因は車軸ギアの破損。わかりにくいですがギアが割れて滑る状態です。

しかしこの程度なら汎用品で何とかなるかも…
と、ダメ元で検索したところ、駄目どころか山のようにヒット。
皆さん考えることは同じようです。
そういうわけで、

車軸用 12歯 0.5モジュール 内径2.35mm
モーター用 10歯 0.5モジュール 内径2mm

を適当に通販で購入。最近は本当になんでも買えますわね…
そういうわけで


むりやりたたき込む(笑)
車軸径は2.5mmなので入るかどうかは微妙でしたが、
所詮樹脂製の安物なのでその辺はどうにでもなるようです。
むしろ車輪のスペアが無いようなので、ここがバカになったら最後。
取り外しは必要最小限としたいところです。

というわけで、今度こそ完成です。
PR

修理を待つ面々


今回はレディー


連結器も折れています。
前回のトーマスと同じ構造なので楽勝。
ギアも割れていないのでラッキー。
ただ、今回からコストダウンのためミニ四駆のノーマルモーター(150円)に変更です。


1時間弱で終了。次はどれにしようかな。
ジオシティーズが2019年3月でサービス終了だそうで。
和塩、なんて言われた時代が懐かしいですね。

他人事じゃ無い。私のサイトはジオシティーズにあるわけで。
2003年にサイト開設といのも今思うとすごいというかハナから周回遅れというか。
で、提示された移転先が6つしかなくて。
そのうち半分は完全なレンタルサーバーで。
こういう個人webページなんてのはもう流行らないんだなぁ…と思うことしきりです。
みんなどこに行った? へイスブックか?
というわけで、移転先はXREA、忍者ホームページのどちらかになる予定。
プラレールを譲り受けました。
数年間ほったらかしにしておいたということで、電池を入れても動きません。



そこでモーター交換。
ミニ四駆用のモーターが何となく使えそうだなぁと思い
トルクチューンモーターを組み込みます。
ノーマルモーターなら140円なのですが…近所に売ってなかったもので。
レブチューンにしなかったのは、「子供はとにかくたくさん車両をつなげたがるよね」
プラズマダッシュモーターとか10万回転モーターといったハイエンドモーターは…
まあつけるだけ無駄ですよね。高いし。





作りは安っぽいですが、
スイッチを切るとギアがフリーになり、入れるとギアが入り初めてモーターとつながる
無理な力がかかるとギアが飛ぶように出来ていてモーターの損傷を防ぐなど
幼少のころ遊んでいたプラレールの駆動車と比べると確かな進歩が感じられますね。

で、グリスはラジコン用を流用。
仕上げに電池の液漏れで汚れた金具をきれいにして完成。
ガリガリうるさいですが、動くようになりました。
まだ仲間たたくさんいるので、しばらくはモーター交換の日々になりそうです。
個体によってはタイヤが駄目になっている物もあるのでそれも交換ですかね…
通販生活な方々から転売屋までいろんな人が色めきだつ年に一度のお祭り騒ぎ

アマゾン・プライムデー

…というわけで
今までは通常の買い物がしにくくなるしイヤだなぁと思うだけでしたが
いつの間にかプライム会員になっていた嫁さんが言うわけですよ。
「日用品が結構安いよ」

PCパーツにストレージ、本やCD位しか利用しなかったので気がつきませんでした
確かに近所のドラッグストアより安い。
というか、買って持って帰るというプロセスが存在しない分、値段同じでもお得という…
そんなわけで、洗剤やミネラルウォーター、ドッグフードをもりもり注文。
テッシュに至っては段ボール箱で買ったので置き場所が…
まあプライム割が無くなる数日後までの辛抱ですよ。
なるほど、アメリカで小売店がどんどん潰れていくわけだ。

…ああそうそう、コツはね、無理して目玉商品を狙わないことらしいですよ。
近所の相場より安い。それで良しとすれば、楽しく買い物ができるそうですよ。
ちょっと前に吹奏楽の話でTwitterが盛り上がったような気がします。
アレですよ。コンクールに関してですねえ。
「バンドピープル」とかいう雑誌だったかな。
中学校時代、なぜか部室の本棚にあったモノで、当時でもすでに古い80年代後半の号。
その中のコラムに「コンクールは設立のいきさつや目標、そしてその現状について考えれば廃止するのがベスト、と書いたら非難囂々で連載が危うくなった」という一文があったのを今更思い出しました。
コンクールにまつわる問題というのはすでに30年前からくすぶり続けていたのです。
…こう書くと本当はずいぶんゆゆしき問題なのでは無いかな…

尚、私といえば
①本当は1曲30分くらいある曲をコンクールの制限時間に合わせてズタズタにカットされたモノばかりを練習して元を知らない
②音楽に関する見識は育たずに課題曲と自由曲しか知らないまま引退

こんな感じですかね。

教本はベストインクラスとスケール。
楽譜通りに吹けばOKなんでしょ?音楽的表現?なにそれ?

あと92年の課題曲「吹奏楽のためのクロス・バイ・マーチ」、
94年の課題曲「饗応夫人」
楽譜読めませんでした…笑うがよい。

そういえばフルートやクラリネット、トランペットといったパートの人々は、自前で楽器を持っている人がほとんどでしたがみんなまだ音楽続けているのでしょうかね。
みんなハイエンドなモデルばかり買っていましたが…
私? チューバはローエンドでも当時40万円越え。学校の楽器と同じモノを買ったら当時でも60万円越えですよ?無理無理。YBB-103は30万円切っていたような気がしますがいかにも小学生向けな感じがね。

まあ、そういうわけで、なんの話をしているのか分からなくなりましたが…
もし仮に、当時に戻りたいですかと尋ねられたらこう言うでしょう。

「当時コンクールの練習なんて楽しくも何ともなかったし、2度とごめんだ」
トマトときゅうりとピーマン。
今年植えた(植えてもらった)苗なのですが、どれも結構高く伸びる野菜です。
特にトマトは苗のときに入れた支柱よりもずいぶんと大きくなっており、
「くたっと」倒れている始末。
これではいけない。速やかに新しい支柱を立てないと。
しかし、グリーンピースはまだ終わってないので長い支柱の数が足らない。
1.5m程度の支柱なら結構手持ちがあるけどちょっと低いか。
雨ざらしだったのでビニールの皮が剥がれている支柱もあるし。
まさか支柱の手配から始める羽目になるとは…
直後、ダイソーに駆け込み園芸用の2m支柱を20本購入したのは言うまでもありません。

きゅうりは苗ごとに支柱を立て、ネットをかぶせます。

トマトはすでに脇芽が生長して二股になってしまった個体があるので、それについては2本支柱をたて、その他の個体についてはきゅうりと同じ、1本ずつ。
ん、脇芽を剪定していた嫁さんが何かごそごそしている…
曰く「取った脇芽を植えると接ぎ木のように根が生えて根付くらしい。外出先でいろんな人に言われたし、実際に見た」
育つかどうか分からないそれには、3本の苗に1本だけ支柱を立てました。

最後にピーマン。特筆すべきことも無く1本ずつ支柱を立てます。
ピーマンは育てやすくていいのですが、どうにも小さな実しかなりません。
スーパーで売っている大きさまで育てるにはどうしたらいいのか…
実が小さいうちに間引くだけで出来そうですが、そこまで手をかけないのが我が家クオリティ。家庭菜園ごっこと自虐する所以。

さて、今年はどれくらいとれるかな。
ちょっと前にいろいろあってHUAWEI P10 liteを導入したのですが、
年末に早速落としてしまいこの有様。



メーカーに修理をお願いするとだいたい14,000円程度の模様。
購入金額の半分か…
そもそもMVNOなので予備機がない現状では結局無理だよね…
しかし買い換えるにしても負けた気分。

そこで社外中華部品の出番ですよ。
アマゾンで検索すればそれらしいモノが次々ヒット。
直れば儲けもの、直らなかったらカミさんに指さされて笑われるだけ。
送料無料なのに中華直送でやってきたそれを使いいよいよ修理開始。
解体の方法はyoutubeの動画だけがたより。



いきなり最初の段階で裏蓋が外れず悪戦苦闘。
結局細いドライバでヘリをがりがりあてがって無理矢理はがしました。
今思うと暖めが不足していたようです。P10 liteの裏蓋は金属製なので、
少々大胆に暖めても問題ないとおもいます。
ガス式半田ごてのホットブローチップではなくて、ヒートガンならまた変わっていたかもしれませんが。



今回一番苦労したのがバッテリの取り外しです。
あらかじめこうなることがわかっていれば併せて社外製バッテリも買ったのに。
準備不足が悔やまれます。
シャーシに両面テープ…というかもはや接着という強度で貼り付けてあるので、
パックに傷をつけて爆発、という事態を覚悟の上でメリメリはがしました。
業を煮やしてカッターで…とかやってしまうと最悪。バッテリはもとより下を走っている通話ユニットとマザーボードの連絡線を切ってしまいかねません。
なおyoutubeの動画ではもっと大胆…というか大雑把にはがしており、案外大丈夫なのかもしれません

というわけでP10 liteの液晶ユニットの換装を考えている人が他にもいらしたら、
バッテリも交換することをお勧めいたします。だいたい2,000円程度で買えるので…



液晶も取り除いて三枚おろし状態。
四隅に傷をつけてしまいましたが、まあ仕方ない。
ココまでばらして思うのですが、スマホは両面テープで世渡りしているのですね。
粉々に砕けた液晶のガラス部分を取り除くのに一苦労。
そしてシャーシの加工は大雑把。仕方ないよね。格安スマホだし。



純正品(向かって右)と今回の交換部品。4,200円。
見た目こそそっくりですが、なんというか、フレキシブルケーブルに実装してある部品が全然違うよ…そのくせちゃんとメーカーロゴを再現してあるという…



組戻して復活。
現在も快調に動作しております。
部品の持ちは未知数ですが、元が格安スマホなので、特に気にしていません。
とりあえず難しいのは最初の1発目、裏蓋剥がし。それからバッテリーの取り外し。
ココを乗り切れば簡単です。あとは部品の紛失に注意、くらいでしょうか。
ビスは今回分解した範囲ではどれも長さが同じなので、長さが異なるビスを間違ったところに締め込んでマザーボードを傷つける…ということはなさそうです。

こういう修理は初めてですが、結構楽しいモノですね。。
自らトドメを刺すリスクが非常に高いですが…うまくいったら儲けもの。
iPhoneクラスの高級機は…業者に任せましょう。
気がつくともう年末です。
今年は

・勤め先が変わった
・家族が増えた

と、わずか2行ですが今後の人生すら大きく左右する事象が発生し
冒頭のとおり気がつくともう年末。
細かいことはもうどうでもいいや…とすら思えます。
で、どうでもいい細かいことは

・真空管アンプ導入、蛸壺スピーカーを使ったサブシステムが一応の完成をみる
・もらったパーツでメインPC更新、ついでにHDDも更新。
・カメラがD300sからD500にアップグレード
・コードレス掃除機、布団乾燥機、空気清浄機にマッサージ機導入と白物家電大増殖
・スマホデビュー(ただしMVNO)
・帯状疱疹で家族から隔離

こんな感じですね。
…全体的に下期に起こったことばかりなのでいろいろと忘れてしまっている模様。
まあ、細かいことだしね。

とりあえず、来年の目標は

①試験に受かる。
②今の勤め先の次半期の契約を勝ち取る。クビになりたくない。
③このブログを更新する。定期的に。

でしょうかね。
それでは皆さん、良いお年を。
1ヶ月以上経ちますが、アプリを入れなければただの板。
ゲームはハナからやる気はないし、
facebookやTwitterといったSNSアプリは…ちょっとこの端末で使用したくありません。

なにがスマートなのやら。

そんなわけで、単に電池の持ちが悪い携帯電話という、
ガラケーよりも確実に始末に困る物体と化しています。
仕方ないよね、月1700円だから…
プロフィール
HN:
西園 俊昭
性別:
非公開
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/29 スーパーコピー 服 レディース zozo]
[04/28 ブランド 財布 スーパーコピー 代引き 無線電波]
[12/19 カワセミ]
[07/03 お倉]
[03/21 かじー]
最新トラックバック
Twitter
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 荒研ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]