忍者ブログ
サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A-S2000は良いアンプですが、TA-FA3ESと比較して入出力端子の数が少ない…
おまけにLDやカセット、その他諸々を「いつでも聴ける状態」にしておこうと思ったらもう大変。
良い塩梅に近所のオーディオショップにて、ヤマハの中古AVアンプDSP-AX1200が15,000円で置いてあって、少し傾きかけましたが…いかんせんHDMIなんぞ影も形も無かった頃のAVアンプ。スケーラーも当然のように非搭載。
流石にコンポジット端子オンリーの切り替え機として使うのは勿体ない。

というわけで、友人のアドバイスに従い、IMAGENICSの中古スイッチャー狙いに切り替えましたが、いかんせん守備範囲外の品物の上、なかなか良い出物はなく、しばらく待ちぼうけの予感。

そうだ。
そういえば大昔、親父が張り切って購入したAVアンプがあったな。
長らく実家のシステムを支えていたアンプですが、フロントスピーカー回路が壊れたのか、音が出なくなってお役ご免。今は誰も使っていません。
コレを当面の間拝借して凌ごう。
ソニー TA-AV850Dでございます。

たしか1992年ぐらいの発売だったと記憶しています。
当然HDMIどころか、D端子? コンポーネント端子?  何それ美味しいの? と言うレベル。
しかし、これでもか!と言わんばかりに大量に装備された入出力端子、
当時としては画期的なDSP回路、パラメトリックイコライザー。
(セレクタ代わりだから関係ないと思っていたら、ちゃっかりEFFECT RECの項目がある辺りがソニーらしい。)
当時の最先端が詰まっている逸品です。
写真がないのもアレなので、天板でも開けてみましょうか。

20090423_01.jpg

AVアンプにしては、良い感じではないでしょうか。
それに比べて今のAVアンプは…と愚痴ろうと思ったのですが、マランツのSA6003がこれ以上にぎっしりだったので、沈黙。
取りあえず、長い間稼働していなかったので、各入力端子を適当に清掃、
動作チェック。
ノイズ、ガリ等も無く、良好だったのですが、選択しているソース以外の信号が漏れてくる症状が。劣化なのか仕様なのかよく分りませんが、特に実害は無いのでスルー。
で、こんな感じで常用しています。

20090423_02.jpg

アンプ2台。何とも珍妙な絵ですが、まあスイッチャーがくるまでの辛抱です。
さあ、いつになることやら。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 私も同じの持ってますw
リアスピーカーから音が出ないのですが、フロントだけので、我慢して使ってます。。。
カワセミ 2018/12/19(Wed)18:23:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
西園 俊昭
性別:
非公開
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/29 スーパーコピー 服 レディース zozo]
[04/28 ブランド 財布 スーパーコピー 代引き 無線電波]
[12/19 カワセミ]
[07/03 お倉]
[03/21 かじー]
最新トラックバック
Twitter
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 荒研ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]