忍者ブログ
サイト名は変わりました。ブログ名はそのままです。URLは変えられませんから…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。A-S2000の音にすっかり興奮したものの。
ネックはその値段。予算の面から言っても本来聴くべきはA-S1000。
いわゆる「格上」の相手なのだからマランツやソウルノートより良く聞こえて当たり前。
「少し頭を冷やして考えた方がいい…」そう友人に諭されました。

そういうわけで。
もう一度、特にマランツPM-15S1と聞き比べるべく例のショップへ。
そしたら何と、A-S1000がある…コレは一体。
店員曰く「あの後ヤマハの営業に掛け合ってみたらデモ機を貸し出してくれたんですよ」
いやあ、ゴネてみるものです。
あのとき「A-S2000買います!」と言っていたら今のこの状況は無かったわけで。
早まらなくて良かった。

そうと分かれば話は早い。

今回は無理を言って、3台のアンプを試聴させてもらいました。

ソースはいつもと同じ。
http://www.fixrecords.com/lineup/fa035.html
長々と聞いても分からなくなるばっかりなので、
トラック10のみ。前回来たときとはCDプレーヤーのモデルが違いますが、
個人的に「キモはアンプとスピーカー」と思っていますので、特に気にしていません。
まずはA-S1000から。
一昨日聴いたヤマハの音と同じ特徴がします。そりゃそうだ。メーカー同じですから。
いわゆるフラットというか、「中庸」という言葉が当てはまります。
うーん、コレはコレでいいですね。

続いて、マランツPM-15S1。
別に何度聴いても印象は同じ、といった感じでしてね。
中低域に重きを置いている印象は変わりありません。
というか。この「特徴的な中低音」がですね、もし自分の部屋にやってきたらどうなるか。
試聴は店の中で行う訳ですが、スピーカーの周りには十分なスペース。
壁にべったり貼り付けるようにセッティングするしかない私の部屋とは異なります。
今以上に中低域が膨らんで収拾がつかなくなりそうです。
それにしても。
つくづく思うのですが、同社のハイエンドSC-7S1 + MA-9S2 + D802とあまりに音が違うのは一体どういう事でしょうか。
10倍近い価格差があるから、もちろん音は違って当然なのですが…価格差から来る格差と言うよりは、なんだか根本的に違うバランスで調整されているような気がしてなりません。
まさかとは思いますが、PM-15S1とCM1の相性は良くないのかも…そんな訳ないか。
少なくとも、PM-15S1と私の相性は良くないようです。
デザインはベストなのですが…

さてさて。
ヤマハA-S2000をもう一度試聴してみます。
比較、という意味をこめて、もう一度A-S1000を試聴した後に、A-S2000を試聴してみます。
PM-15S1を聴いた後にA-S1000を試聴した形になるわけですね。
何というか、「あちらを立てればこちらが立たず」といった感じでして。
たとえば、ボーカルの質感とかはPM-15S1の方がいい、とか。
全体的な音色のバランスならA-S1000だ…とか。
そういった雰囲気の中で、A-S2000を試聴。
曲が始まって、Suaraが歌い出すと同時に分かるこの違い。
思わず苦笑してしまいましたよ。私がA-S1000を試聴したときに「ここはこうなったら…ここはPM-15S1のほうが…」と思っていた箇所はA-S2000では綺麗さっぱり無くなっていました。
高域はソウルノートのそれに近づき、低音は締まりすぎでもなく、マランツほどわざとらしくありません。
今まで聴いてたアンプの中では、間違いなく頭一つ出ています。
我ながらエライものを試聴してしまったものです。A-S1000とA-S2000では定価ベースで4万円近い価格差がありますが、それに見合った格差が存在します。

PM-15S1、sa1.0、A-S1000、そしてA-S2000。

今回、アンプを選ぶにあたり、4種類のアンプを試聴させてもらったのですが。
やはりというか何というか、A-S2000が欲しくなりました。
音質だけを語ればsa1.0もなかなかいい線なのですが、正直仕様がスパルタン過ぎて、日常使用するには難があるような気がします。
PM-15S1は、外観はいいのですがいかんせん音が…
ヤマハについては、個人的に好感の持てるデザイン。A-S1000もそれなりに良かったのですが、A-S2000を聴いてしまった今では霞んで見えます。

ちなみに。店にはこのほかに似たような価格レンジとして
デノンのPMA-2000AE
http://denon.jp/products2/pma2000ae.html
パイオニアのA-A9
http://pioneer.jp/components/pureaudio/lineup.html
CECのAMP5300R
http://www.cec-web.co.jp/products/amp/amp5300r/amp5300r.html
…見た目がダサかったり、ヘッドフォン端子が無くて不自由しそう、といった理由で、試聴の対象外になりました。残念。
特にCECのモデルは、ヘッドフォン端子さえあれば購入候補の一角にのし上がったのに。
ちなみにそのときの店員曰く「ヘッドフォンアンプは如何ですか?」
話が逸れましたね。

散々褒めちぎったA-S2000。やはり問題はあるわけでして。
それは何と言っても予算。
出せない金額ではありませんが、当初の予算の想定外な金額であることに間違いありません。ちょっと無理して新品を買うか、それとも割引済みの店頭展示品を買うか。
何度も書いているように、A-S1000では代わりはつとまりません。
どうしようかね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
西園 俊昭
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/29 スーパーコピー 服 レディース zozo]
[04/28 ブランド 財布 スーパーコピー 代引き 無線電波]
[12/19 カワセミ]
[07/03 お倉]
[03/21 かじー]
最新トラックバック
Twitter
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 荒研ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]